つなぐの日記
【利府放デイ】嚥下勉強会
2024年1月26日 つなぐの日記
1月25日(木) 利府放デイでは、所属の看護師を講師に嚥下についての勉強会を行いました。 講師の看護師は、去年の夏から秋にかけて部外で開催された研修を受講し、その成果をスタッフとしっかり共有していきます。 皆さんしっかり …
【児童発達】クリスマス&おゆうぎ会
2024年1月11日 つなぐの日記
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年最初の投稿は、児童発達でのクリスマス・おゆうぎ会の様子をご紹介します。 12月23日、児童発達サポートではクリスマス・おゆうぎ会をを開催しました。 …
【児童発達】呼吸器勉強会
2023年11月30日 つなぐの日記
11月10日(金) 児童発達では、人工呼吸器を使用しているお子様も通所しているため、小池メディカル様に呼吸器の勉強会を開催していただきました。 &nb …
【児童発達】ハロウィ~~ン
2023年11月14日 つなぐの日記
今年は10月23日から10月31日の間、いつもより長くハロウィンを楽しみました。 前半はハロウィンの由来の歌を歌ったり、おばけや魔女に変身して、放デイさんのお部屋に遊びに行って「トリックオアトリート!」 お菓子をもらって …
【児童発達】お芋ほり
2023年11月7日 つなぐの日記
秋といえば・・・そう!おいしいお芋! 10月、児童発達サポートでは、お芋ほりあそびを行いました! お芋のたいそうで、からだを動かし、ひっぱりっこを楽しんだ子ども達! …
【利府放デイ】だるまさんがのと
2023年10月24日 つなぐの日記
放課後等デイサービスつなぐ利府・わらべ 9月の活動の一コマ 9月は『お友達と協力して、手指を使い一つの物を作ろう!』を目標に、「だるまさんが・の・と」の絵本から好きな場面を選択して、オリジナルの絵本作りに挑戦しました。 …
【児童発達】第3回児童発達サポートうんどうかい(競技~閉会式)
2023年10月23日 つなぐの日記
親子サーキット「いっすんぼうしの鬼退治」は親子で挑戦です。 お椀に見立てたそりに乗り、海を越え、トンネルをくぐり、鬼を倒してこづちをゲット!やったね! 子ども達、ご家族の笑顔がとても素敵でした。   …
【児童発達】第3回児童発達サポートうんどうかい(入場~ダンス)
2023年10月23日 つなぐの日記
10月13日(金) 心地よい秋晴れの中、第3回児童発達サポート運動会が利府町総合体育館サブアリーナで開催されました。 今年のテーマは『つなぐにほん昔ばなし~つくろうみんなのストーリー~』ということで、各競技が昔ばなしにち …
【児童発達】さんま釣り
2023年9月20日 つなぐの日記
9月15日まで、さんま釣り遊びを行いました。 遊びの前に『あじのひらき』の手遊びです。 ズンズンチャッチャ~♬の独特なリズムに、みんなノリノリでした(^^)/ 磁石がついたいろんな種類の釣り竿から選びます。 どれにしよう …










