6月2週目(9日~13日)感覚あそび
6月は梅雨の時期☔梅雨にちなんだ活動をたくさんしました。まずは雨に見立てたスズランテープの付いた「傘」を使って感覚あそびや「あめふりくまのこ」の手作り絵本を見ました🐻☔
きゃあああ~雨が降ってきた~!どしゃぶりだぁ~
傘の中に入って少し雨宿り☺助かった~😢
「あめふりくまのこ」の手作り絵本はフェルトで作ったフワフワなくまさんやキラキラの雨が描かれていて色々な素材をたくさん感じられたよ🐻✨
フワフワのくまさん気持ちいいなぁ♬
雨が降って水たまりもできたよ!足を使って「ちゃぷんちゃぷん」💧
あじさいをイメージしたぷよぷよボールのセンサリーバックの感触には不思議そうにしていたお友だちでした!
レインスティックで「雨」の音も聴いてみたよ☔
自分でシャカシャカ(^^♪いい音だね~
週の後半は、あじさいをイメージした色の寒天あそびをしたよ❁
冷たさに少しドキドキ💓びっくりするお友だちもいたけどみんな楽しめていました(✿´▽`✿)寒天ゼリーで美味しそうなアイスクリームの完成🍧ぱくっ。
ひんや~り つめた~い きもちいい~!
直接触るのも平気!なお友だちもたくさんいましたよ。