医療的ケア


全ての施設に常勤看護師を配置し、注入、吸引、導尿など医療的ケアが必要な方も安心してご利用いただけます。
機能訓練


定期的に作業療法士による機能訓練を行っています。スタッフも、より専門的な視点から寄り添った支援を心がけています。
お知らせ -Information-
令和6年度 自己評価結果・総括表を追加しました
2025年2月13日
令和6年度の各事業所の自己評価結果及び自己評価総括表を「公表」の「評価表公表」に追加いたしました。 話し合った結果を日々の業務に反映させ、よりご満足いただける支援を実施してまいります。 今後とも何卒よろしくお願いいたしま …
令和6年度 保護者アンケートを公表しました。
2025年2月12日
令和6年度の保護者アンケート結果を評価表にアップいたしました。 皆様からの貴重なご意見を基に、より良いサービスの提供に努めてまいります。 ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
支援プログラムを公表します
2024年10月29日
令和7年4月より、児童発達支援・放課後等デイサービスにおける「支援内容の見える化」を進める観点から、5領域(「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」)とのつながりを明確化 …
つなぐの日記 -blog-
【つなぐ利府】今年の花壇
2023年5月17日 つなぐの日記
今日の利府町の最高気温は27度だそうです。昨日より7度も高く、寒暖差にびっくりです。 明日は今日よりさらに高く29度の予報。 みなさん、体調管理にはどうかお気をつけください。 そんな今日この頃ですが、今年もつなぐガーデン …
【児童発達】令和4年度 卒園式
2023年3月31日 つなぐの日記
🌸そつえんおめでとう!🌸 3月24日、28日 今年度の卒園式は2日間に分けておこないました。 3月24日 卒園児入場です。笑顔いっぱいに入場してくれました。 &nb …
【つなぐ利府】つなぐ桜開花宣言
2023年3月13日 つなぐの日記
今朝、つなぐの桜を見てみたところ、なんと!かわいいお花が複数咲いていました。 気象庁の基準では、桜の標本木に5~6輪以上開花している最初の日に桜の開花宣言を出すそうです。 1、2、3・・・5輪! これはつなぐ桜の開花宣言 …
【つなぐ】新年のご挨拶
2023年1月30日 つなぐの日記
おともだちが書初めしてくれました! 久しぶりの投稿が、新年のご挨拶になってしまいました。 みなさま、明けましておめでとうございます。 年 …